社会福祉法人和悦会 waetsukai

お問合せ

羽曳野日誌

2025.04.08

グラタン作り

3月とはいえまだまだ冷え込む時期ですね。
日頃和食の献立が多いですが、エビフライやオムライスといった洋食メニューも人気があります。
施設では沢山の方に提供しているため、チーズのとろけるグラタンは提供までに時間がかかり、提供する機会がほとんどありませんでした。
温かい献立をお届けしたいと考え、3月11日、体がぽかぽか温まるグラタンをフロアで目前調理しました。

ご入所者もエプロンを着用し、準備万端です♪

まずは、鶏肉、ベーコン、しめじを炒めます。
ジュワ~っと油のはねる音がした後に、香ばしい匂いがフロアに漂い始めました。
音と匂いに誘われ、それまでは遠目で見ていたご入所者も、「何を作ってるんや」と近くまで見に来られていました。

グラタン作り
火が通ったら、ソースやマカロニ、野菜類を加えて煮込みます。
マカロニは食べやすいよう事前に下茹でをして半分の大きさにカットしています。
グラタン作り
十分に加熱した後、最後に溶けるチーズをたっぷりかけて完成☆
仕上げにパセリをのせて、出来立てアツアツのグラタンを皆様に提供しました。

「これがさっき作ってたやつ?ずっと待ってました」と、出来上がりを楽しみにしていただいたようです。
いざ実食!チーズがとろーり伸びて「おお~」と声があがりました。
真っ先にグラタンに手を伸ばし「おいしい!」「なんか(具材が)いっぱい入ってる」と喜ばれており、たくさんの笑顔がみられました。

RECRUITMENT 採用情報
羽曳野 特別養護老人ホーム
加美北 特別養護老人ホーム
浜 特別養護老人ホーム