2016.10.20
介護福祉士国家試験に備えて”模擬試験実施”
第29回介護福祉士国家試験が来年の1月29日です。 もう残すところ3か月と迫ってきております。 受験を控えたみなさん。準備はすすんでいますか? 和悦会では、受験を控えた職員の合格を応援するために「模擬試験」を実施しています。
|
![]() |
![]() |
模擬試験受験者は13名。 浜特養から3名、羽曳野特養から5名、加美北特養から5名です。常勤さん、パートさん区別なく受験できます。
模擬試験とはいえ緊張した面持ちで、試験官の説明に耳を傾けています。う~~~む。本番さながらの雰囲気です。 |
![]() |
![]() |
2回目の模擬試験は11月15日(火)に実施予定。
模擬試験は、今現在の自分の実力を知る事と、本番の試験での要領を知るためにとても役に立ちます。
模擬試験の問題は、当法人が誇る福祉試験のエキスパート(介護福祉士・社会福祉士・主任ケアマネ・日商簿記3級・大型自動二輪等保持者)のK管理職が作成しています。どうか、模擬試験のヤマがあたりますように、パン・パン(柏手の音)。
和悦会は今後も職員の資格取得を全面的にサポートいたします
みなさん、1月の本試験では、実力を十分に発揮して合格をもぎ取ってください