7月に入ってから戻り梅雨で雨が続いていた中、七夕当日は見事に晴れましたね! 浜特養では、七夕に向けて、ご入居の皆様が笹飾りを作ってくださっていました。 |
|
![]() |
![]() |
「七夕の日は、ソラマメを炒ったのを、村のおじいちゃん・おばあちゃんがたくさん用意してくれててな、子どもたちがもらいに回るねん。お金持ちのところは、餅を炒ったあられも入ってたなあ」 そんな子どものころの七夕の思い出を話しながら、飾りを製作されていた方も。 |
|
![]() |
できあがった飾りを持って、ピースサイン♪ |
もちろん、短冊には願い事を。 「なんにしようかな~」と筆を手に考え込まれる方、「これしかないやろ」とサラサラ~とすぐに書かれる方。 違いはあれど、皆さまご自身の願いを短冊にしっかり書き留めておられました。 |
|
皆さまが心を込めて作られた飾り・短冊を吊るした笹は、各フロアの談話室に。 晴天で迎えた七夕、皆さまの願いはきっと天に届いていると思います! |
< 前へ 次へ >