松の内が明ける前、にぎやかなお囃子とともに、獅子舞が皆さまの元を訪ねてきました! 獅子頭は、なんと機能訓練指導員の手作り★ |
|
![]() |
獅子舞には、疫病を退治したり悪魔を追い払ったりする意味があるそうです。 悪いものから皆さまをお守りするため、お1人お1人のもとにご挨拶に伺いました。 |
浜特養の獅子頭は、手作りながらクオリティが高く、なかなか怖い見た目ですが、笑顔で迎えてくださったり、ヨシヨシと頭をなでてくださったり。 |
![]() |
![]() |
皆さま思い思いに、獅子との交流を楽しんでおられました。 ちなみに今年、獅子舞を披露したのは総務職員。 想像以上に大変だったとのことで、全館回ったあとは汗だくに… |
別日には、デイサービスでも獅子舞を披露。 そこかしこで笑い声があがり、とても盛り上がっていました!
お正月に獅子舞に頭を噛んでもらうと、1年間を無事に過ごすことができる、という言い伝えもあります。 今年も一年、穏やかに過ごせますように! |