10月14日~15日は、地域の秋祭りで、だんじりが曳行されます
浜特別養護老人ホームがある「鶴見区浜」地区でも立派なだんじりが、五穀豊穣を祝って町内を練り歩きます
15日の午前にだんじりが太鼓囃子とともにホームまでやってきてくれました
「浜地車保存会」の皆様、ありがとうございます
太鼓、小太鼓、鐘が賑やかに鳴り響き、屋根では大工方がひらりひらりと音頭をとっています
![]() |
![]() |
だんじりのお尻をあげて勢いよく回転します
これが噂に聞くやりまわし…!!?
入居者様も、大喜び!!拍手の音がさらに大きくなります
若衆のみなさんの法被の背には「浜」の文字
施設の名前と、一緒なのでとても愛着が感じられます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大阪を中心に関西では、秋祭りでだんじりが練り歩く地域や町会が多いです
入居者の皆様も、それぞれの地域での秋祭りを思い出されているかもしれませんね
浜町会、浜地車保存会の皆様、今年もありがとうございます
本当に楽しかったです。ご入居様も皆様大喜びでした
これからもどうぞよろしくお願いします