11月18日、SARAYA(サラヤ)の担当者より、感染対策講習会を開いていただきました
ちなみに、複合施設などのトイレの抗菌設備等で、SARAYA(サラヤ)のロゴは見かけるかと思います
この講習会で教えて頂いた大事なことは感染症の予防対策でした
浜特養では、同様の感染対策を日ごろ取り組んでいます
● 手洗い、うがい、消毒 出勤時の手洗い、うがいの徹底
館内放送による食事前の手洗い促し |
![]() |
● よく触れる場所の洗浄、消毒 |
夜中に、手すりやイスの肘掛け部など 普段よく触れるところのアルコール消毒
|
● 湿度の保持、換気 朝昼夕の1日3回の共有スペースの換気 2ユニットに大型加湿器を配置 |
他ユニット毎に、加湿器2台を配置 |
● 咳エチケット インフルエンザ等の感染症流行時期の マスク着用の徹底 |
|
私たちが日ごろしていたことが、利用者の健康につながってることに安心しましたが
これら取り組みだけで浜特養を利用している方の感染症の予防が万全とはいえません。
ご家族様の面会時にもご協力を頂いています。本当にありがとうございます。
皆さまが健康に過ごして頂けるよう、今後も感染症委員会を中心に取り組んでいきます